Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

中国東方航空 上海~ホーチミンの機内食は前代未聞

$
0
0
1月5日

 本日より18日まで、アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』の3名でベトナム出張。

 ベトナム料理の伊藤忍さんと私は同じ「中国東方航空」のフライト、上海経由でホーチミン(サイゴン)空港入り。一足先に着いたタイ料理の長澤恵さんと合流した。

 フライトのお楽しみといえば機内食。成田~上海はこんな感じ。
イメージ 1
 成田積み込みの日本製中華で「小エビと小柱のチリソース」がメイン。まずくはないが、別段感動的なおいしさもなし。フライトは約3時間。

イメージ 2
 上海~ホーチミンの機内食。何と「お菓子の詰め合わせ」。
 タマネギ風味の「オニオンクッキー」、香草風味と書いてある激甘「チョコウエハース」、かなり大味な「マーブルケーキ」、珍妙な「クルミのロースト」、これまたおかしな「ソーセージパン」、焼きすぎの「アップルチップ」、そしてなぜか「大根の漬け物」と水。

夜10時の出発とはいえ4時間のフライトに対して、こういう機内食はないだろう。

 伊藤忍さんと私は勉強のため、すべてひとくちずつ食べたが、後はあまりのことにあきれ果て、苦笑いするしかなかった。
 恐るべし、中国東方航空。

《このブログを書いているときのBGM》
YouTubeで『ジギー・スターダスト』フルアルバムを。
http://www.youtube.com/watch?v=BOPLt_m5o-0
 旅先ではインターネットで音楽を聴く。サイゴンでも同じだ。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles