11月30日
「インドツアー2011」、デリーの宿泊先はピータムプーラという市内北西部エリアにある「シティ・パーク・ホテル」というところ。住宅地ですが、近くにビジネスエリアもあり西欧人のビジネスユースも多く、なかなか居心地のいい宿でした。
そんなホテルの朝食に初めてトライ。
まずは南インド式にイドゥリ(米と豆のサワー蒸しパン)、ココナッツのチャツネ、トマトのチャツネ、そして南インドを代表するベジタリアンカレー、サンバル(野菜入り豆カレー)。
私の場合、南インド以外に滞在して南インド料理を食べる際、まずはサンバルの味わいでその店やホテルの実力や方向性、入れ込み具合などを推し量りますが、ここは、北インドにしてはおいしいと思いました。
今度は、本場北インド式。ナーンに似た生地の揚げパン「バトゥーラ」とヒヨコ豆カレーの「チャナ・マサラ」を組み合わせた「チョレ・バトゥーラ」というセットメニューにしました。
ヒヨコ豆の他にパニール(インドのカッテージチーズ)が入っているのがうれしいですね(白っぽいキューブ状のものがそれです)。
パニールに関していえば、インドで食べると圧倒的においしいのです。元の牛乳とその処理が、日本と違うからというのはありますね。
パニールに関していえば、インドで食べると圧倒的においしいのです。元の牛乳とその処理が、日本と違うからというのはありますね。
バトゥーラは油っこかったです。1枚で十分。チャパティかローティがあれば、うれしいものでしたが…。でも、チャナ・マサラとの相性もバツグンで十分おいしくいただきました。
私にしては朝食を軽めに切り上げ、これからみんなで料理教室を受講します。
《このブログを書いているときのBGM》
GUNS N' ROSES『USE YOUR ILLUSION 供戞1991)
ついこの間出たのかと思ったら、ずいぶん前の作品なのですね。昔はよくいるタイプのバンドでしたが、80年代後半には貴重な存在でした。
http://www.youtube.com/watch?v=2ve9Ph76G0I&feature=related
元ザ・カルトのお助けメンバーだった新加入のドラムス(たしか私と同い年のオジサン)、何か好きになれないんですよね。カルトはいいバンドでしたが。アクセル君も痩せてましたね。
GUNS N' ROSES『USE YOUR ILLUSION 供戞1991)
ついこの間出たのかと思ったら、ずいぶん前の作品なのですね。昔はよくいるタイプのバンドでしたが、80年代後半には貴重な存在でした。
http://www.youtube.com/watch?v=2ve9Ph76G0I&feature=related
元ザ・カルトのお助けメンバーだった新加入のドラムス(たしか私と同い年のオジサン)、何か好きになれないんですよね。カルトはいいバンドでしたが。アクセル君も痩せてましたね。
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!