Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

「クチプディ」でアーンドラ料理のディナー

$
0
0
前の記事からの続き。

イメージ 1
 白身魚のマサラ煮込み。酸味と辛味が前に出た味つけでウマい。

イメージ 2
 チキンカレーも美味。

イメージ 3
 ちょっと変わり種で「オムレツカレー」。いったんつくったオムレツをバラバラにくずして、ココナッツ・ミルクの入ったカレーソースでサッと仕上げたもの。

イメージ 4
 マトンとドラムスティックのカレー(沖縄で「モリンガ茶」という植物の葉をつかったハーブティがあるが、その実がドラムスティック)。風味のよさはもちろん、軟らかなマトンと筋張ったドラムスティックの食感の妙にも感服。

 ほかにも「レモンライス」「ビシ・ベラ・バトBISI BELE BATH」「エビカレー」「白身魚のマサラ」など、存分にいただいた。

 ココナッツの使用が少なく、タマリンドの酸味、チリやコショウの辛味を強調した味つけの多いアーンドラ料理、私は好きだ。

《このブログを書いているときのBGM》
TRAPEZE『YOU ARE THE MUSIC WE'RE JUST THE BAND』(1972)
 イギリス出身ながら、ファンキーでソウルフルな独自のサウンドを追及したトリオの名盤。
https://www.youtube.com/watch?v=4BcZ3uX0D3c
 冒頭のギター・カッティングからイギリスのバンドぽくない。
 
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles