Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

ヤミーズディッシュのアジアンクッキングクラス  4月5日分受付開始

$
0
0
4月5日(日)12時と18時 2回制

 前回2月21日も好評のうちに実施・終了した「ヤミーズディッシュのアジアンクッキングクラス 」。次回分の受付は昨日開始した。

イメージ 1
 2月21日のメニューはこんな感じにできあがった。

 左下から時計回りに

タイ料理 担当・長澤恵
★海老と春雨の東北スタイルの和え物 ラープクンサイウンセン
叩いたプリプリの海老、春雨を香ばしいお米、ハーブと共に和え物に。
香りがポイントの料理。

インド料理 担当・渡辺玲
★南インド風エビカレー
南インドならではのスパイス使い、さらにはタマリンドの酸味とココナッツミルクの
甘味のハーモニーが絶妙。

ベトナム料理 担当・伊藤忍
★海老の塩レモングラス揚げ Tom chien muoi sa
カリカリに揚げた海老とレモングラスの食感が後を引くおいしさ。
おつまみにも、ごはんのおかずにもなる一品。

 4月5日も盛りだくさん。

<予定メニュー>

タイ料理 担当・長澤恵

★揚げたシラスと青いマンゴーのハーブサラダ
ヤムプラーカオサーントードサムンプライ
釜揚げしらすをカラリと揚げて、旬の酸味があるマンゴー、
ハーブをサラダ仕立てにしてそれぞれの食感を楽しむサラダ。

インド料理 担当・渡辺玲
★マリネード・チキン・カレー
ヨーグルトやトマト、スパイス類でマリネした鶏肉を、マリネ液ごと煮込んで
仕上げる手軽で本格的なインドカレー。

ベトナム料理 担当・伊藤忍
★あさりのトマト、ディル風味スープ
canh ngeu thi la
北部の家庭料理で、あさり、トマト、ディルのたっぷりと入った具だくさんスープ。
隠し味にほんのりと酸味を加えて、旨味を凝縮して仕上げ。
ご飯にかけて味わうのがベトナム流!

 お申し込みはコチラから。
 お待ち申し上げます!

《このブログを書いているときのBGM》
CHRIS SPEDDING『CHRIS SPEDDING』(1976)
 名珍曲「ギタージャンボリー」も収録。
https://www.youtube.com/watch?v=M0lcdXJ4wG8
 1978年とあるのは間違い。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/


 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles