Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

4日19時 クッキングスタジオ「サザンスパイス」はスペシャルな南インド料理のレッスン

$
0
0
2月4日(水)19~22時

 前の「ラヴァ・ウプマ」の記事でも紹介したが、4日の夜、ウプマを含めたレッスンをサザンスパイスで行う。

イメージ 1
【南インド・ベジタリアン料理 19~22時】
1.ニンニクとココナッツ・ミルク入りサンバル
南インドを代表する野菜入り豆カレーのバリエーションの1つ。日本でなかなか出会えない味です。
2.ラヴァ・ウプマ
セモリナの炒り蒸し。南インドを代表する軽食の1つ。
3.ココナッツ・チリ・チャツネ
すりつぶしたタカノツメがポイントの、赤味を帯びたチャツネ。

 このレッスンについは、さる生徒さんから「スケジュールを見ても、時間が書いていない」旨、ご指摘を受けた。私のPCやスマホからはきちんと見えるので、余計に困っている。もしかしたら、ブラウザとの相性?
★クッキングスタジオ「サザンスパイス」2月のスケジュール
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/southern%20spice%20cooking%20class%20feb%202015.html

 ウプマとともに、ほかのメニューもおすすめ。特に「ニンニクとココナッツ・ミルク入りサンバル」は、これまでレッスンしたことのないもの。
イメージ 2
 以前、アーンドラ・プラデーシュ出身の料理上手なオバちゃんに習ったレシピ。写真では、見た目がいつものサンバルとあまり変わらないが、風味は異なる。コクと食べ応え、そして香りの変化にも感激するはず。

 ぜひおいでください。
 お待ちしています。

《このブログを書いているときのBGM》
FOGHAT『FOOL FOR THE CITY』(1975)
 元白人ブルース出身ながら、派手なブギバンドだった彼らの傑作。
https://www.youtube.com/watch?v=eaUBmWrILrI
 ロバート・ジョンソンを粘っこくカバー。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles