Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

パニール(インドのカッテージ・チーズ)のカレー

$
0
0
5月某日

 インド大使館スタッフの方によるバーティメニューご紹介の続きです。

イメージ 1
 インドのカッテージ・チーズであるパニールをヨーグルト、生クリームなどで煮込んだマイルドなカレー。コクはたっぷりですが、くどくもありませんでした。辛くないカレーでもあります。

 表面に浮いているのは、カスリ・メティ(フェヌグリークの若葉を乾燥させたハーブ)。この香りは生クリーム系のカレーソースによく合います。

 パニールはカットして生のままカレーソースで煮てあります。日本のインドレストランだと、揚げてあるのがほとんどなのとは大きな違い。生の方が美味なのはいうまでもありません。

 こうしたカレーもまた、先のベースン・ガッタ同様、レストランではなかなか食べられません。得した気分になりました。

《このブログを書いているときのBGM》
AC/DC『LET THERE BE ROCK』(1977)
 スピリットとしてはパンクなハードブギバンドの初期の傑作。
http://www.youtube.com/watch?v=spNetixfZfI
 駐車場でウォッカのボトルを片手にのたれ死んだボーカル、ボン・スコットがイイです。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles