Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

ヒヨコ豆粉の練り団子カレー(ベースン・ガッタ)inインド大使館パーティ

5月某日

 都内で行われたインド大使館員の方のパーティメニューより。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

 ベースン・ガッタBESAN GATTAと呼ばれるヒヨコ豆の粉で作った短いソーセージ(金太郎飴か千歳飴をカットしたものにも似ています)のトマト煮込みカレー。ラジャスターンで有名なカレーですが、トマトよりヨーグルトベースがメイン。が、トマト風味のこのカレーも美味でした。

 日本では、かなり珍しいカレーでしょうね。こういうのがさりげなく出てくるのが、インド人ホームパーティならではの魅力といえましょう。

 やはりホール・スパイスはなし。日本人来場者の食べやすさへの配慮でしょうか。

 ガッタはモチッとした食感で、ちょっと韓国のトッポギに似ているかも(あれほどの腰はありませんが)。カレーソースのうまみがしみこんでいいですね。
 グレービー(カレーソース)は酸味が効いています。ベースン・ガッタのモッチリ感をうまくフォローしていました。

 肉を食べない人たちが考えた食べ応えのあるベジタリアンカレーですね。一度はお試しいただきたいもの。でもインドに行かないと無理か(「サザンスパイス」でレッスンしてもいいですけどね)。

《このブログを書いているときのBGM》
HOP WILSON『HOUSTON GHETTO BLUES』
 スティールギターを操りドス黒いグルーヴをまき散らしていたブルースマンの60年代初期のレコーディングによるアンソロジー。高校の頃からこの人のアナログ盤をよく聞いていた私は、やっぱり「変な奴」なのでしょうね。
http://www.youtube.com/watch?v=UjxQB4lg4z0
 ぜんぜんメリークリスマスじゃない重いスローブルース。大好きです。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles