Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

南インド、マドゥライのノンベジ・レストランで夕食を

$
0
0
3月8日

 南インド料理というと、ふつうはタミルナドゥ州の料理を指す。日本、特に都内だとケララが幅を利かしているようにも思われるが、それは特殊な状況。

 タミルナドゥでも州都チェンナイから南下していくと、徐々にディープな食事情になる。

 この日の夜、私たちが到着したタミルナドゥ南部の大都市マドゥライは、いわば「タミルナドゥの大阪」。食い倒れの街である。ベジタリアン、ノンベジともディープなレストランや屋台が待ち構えている。

 夕食に有名なノンベジの店に行った。ディナーというより、ユウメシというノリだ。
イメージ 1

イメージ 2
 マトンのミートボール。

イメージ 3
 骨つきマトンのロースト。

イメージ 4
 チキンのグレービー(カレー)。

イメージ 5
 エッグ・ポリヤル。私の知る同名料理とは異なる。

イメージ 6
 大きなチャパティ。

 一番のかき入れどきなのにチャパティ以外主食がないとか、寝ぼけたことをいっていた。マイナス50点。

《このブログを書いているときのBGM》
RON WOOD『I'VE GOT MY OWN ALBUM TO DO』(1974)
 邦題の『俺と仲間』がぴったりな初のソロ作。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!



★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/

 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles