2月22日10時
3月22日にクッキングスタジオ「サザンスパイス」で開催される「ヤミーズディッシュのアジアンクッキングクラス 」の予約申し込みが本日10時スタートする。
申し込みは「ヤミーズディッシュのブログ」に書かれたアドレス宛に必要事項を書いてお送りいただく。
メニュー内容、場所と時間、受講料等の詳細もブログに書いてある。
メニュー内容、場所と時間、受講料等の詳細もブログに書いてある。
先着順なので、すぐに埋まる可能性もある。ともあれ、お早めにどうぞ。
<メニュー>
タイ料理 担当・長澤恵
★魚のアラと筍の南部スタイルのゲーン
(ゲーンソムノーマイドーンガップホアプラー)
発酵した酸味のある薄切りの筍がたっぷり、生ターメリックの香りと辛さ、酸味の効いた南部スープです。
タイ料理 担当・長澤恵
★魚のアラと筍の南部スタイルのゲーン
(ゲーンソムノーマイドーンガップホアプラー)
発酵した酸味のある薄切りの筍がたっぷり、生ターメリックの香りと辛さ、酸味の効いた南部スープです。
ベトナム料理 担当・伊藤忍
★筍と牛肉の山椒風味あえ
(ノム・ティッ・ボー)
生の筍はベトナム中部でよく食べられていて、特にあえものがポピュラーです。教室でも中部風の筍のあえ物いくつかご紹介していますが、今回は未公開の北部スタイルをご紹介します。裂いた筍と牛肉を魚醤ヌックマムベースのタレであえて作ります。ノコギリコリアンダーやタデなどの香草と合わせるのですが、現地でもこの香草は
臨機応変に色々なものに置き換えて作ります。今回は筍と相性のよい山椒の葉を合わせます。
★筍と牛肉の山椒風味あえ
(ノム・ティッ・ボー)
生の筍はベトナム中部でよく食べられていて、特にあえものがポピュラーです。教室でも中部風の筍のあえ物いくつかご紹介していますが、今回は未公開の北部スタイルをご紹介します。裂いた筍と牛肉を魚醤ヌックマムベースのタレであえて作ります。ノコギリコリアンダーやタデなどの香草と合わせるのですが、現地でもこの香草は
臨機応変に色々なものに置き換えて作ります。今回は筍と相性のよい山椒の葉を合わせます。
インド料理 担当・渡辺玲
★タケノコのトマトクリームカレー
ネパールではメンマに似た発酵タケノコがあり、そうしたカレーもポピュラーですが、インドでは一部先住民族を除き、タケノコは食べません。今回は北インド、パンジャーブ風の野菜用カレーソースでタケノコをジャガイモといっしょにサッと煮込んで仕上げます。スパイスとタケノコの相性はバッチリ。新しいカレー世界が広がるはずです。
★タケノコのトマトクリームカレー
ネパールではメンマに似た発酵タケノコがあり、そうしたカレーもポピュラーですが、インドでは一部先住民族を除き、タケノコは食べません。今回は北インド、パンジャーブ風の野菜用カレーソースでタケノコをジャガイモといっしょにサッと煮込んで仕上げます。スパイスとタケノコの相性はバッチリ。新しいカレー世界が広がるはずです。
<日時>
3月22日土曜日
昼クラス・12:00〜15:00(終了予定)
夜クラス・18:00〜21:00(終了予定)
※各クラス入室可能時刻は開始時間の15分前からとなります
3月22日土曜日
昼クラス・12:00〜15:00(終了予定)
夜クラス・18:00〜21:00(終了予定)
※各クラス入室可能時刻は開始時間の15分前からとなります
<場所>
西荻窪「サザンスパイス」(インド料理の渡辺玲のスタジオ)
JR中央線西荻窪下車、徒歩7分
※ご予約成立の方に、詳しい場所情報お伝えいたします。
※渡辺玲の西荻窪のスタジオと伊藤忍の自由が丘のスタジオで交互で開催していく予定です。
西荻窪「サザンスパイス」(インド料理の渡辺玲のスタジオ)
JR中央線西荻窪下車、徒歩7分
※ご予約成立の方に、詳しい場所情報お伝えいたします。
※渡辺玲の西荻窪のスタジオと伊藤忍の自由が丘のスタジオで交互で開催していく予定です。
<レッスン料>
1名様 \8000(税込・4月以降も同料金です)
※レッスン当日現金でお支払い下さい。
※ご試食時のお飲み物はお水やお茶をご用意致しますが、アルコール類が飲みたい方はお一人様一本まで持ち込み可能です。
1名様 \8000(税込・4月以降も同料金です)
※レッスン当日現金でお支払い下さい。
※ご試食時のお飲み物はお水やお茶をご用意致しますが、アルコール類が飲みたい方はお一人様一本まで持ち込み可能です。
キャンセル料:ご予約成立後、開催日の4日前を切ってのキャンセルの場合はキャンセ料を頂きますのでご了承ください。
レッスン開催日~2日前・レッスン料の100%
レッスン開催日3~4日前・レッスン料の50%
※キャンセルの連絡方法などはご予約の方にお知らせいたします。
レッスン開催日~2日前・レッスン料の100%
レッスン開催日3~4日前・レッスン料の50%
※キャンセルの連絡方法などはご予約の方にお知らせいたします。
<定員>
各クラス12名
各クラス12名
<レッスンスタイル>
3人の3品の料理のデモンストレーションと説明、3品の料理のご試食
※基本的には参加者の皆様の自習や片付けはありませんが、時間が押してしまった際はお手伝いして頂く場合もありますので、ご了承くださいませ。
3人の3品の料理のデモンストレーションと説明、3品の料理のご試食
※基本的には参加者の皆様の自習や片付けはありませんが、時間が押してしまった際はお手伝いして頂く場合もありますので、ご了承くださいませ。
<ご予約方法>
2月22日 午前10:00よりご予約スタート
下記のメールアドレスに必要事項を記載してメールをお送り下さい。
(メール担当:伊藤忍)
メールアドレス yummysdish@excite.co.jp
2月22日 午前10:00よりご予約スタート
下記のメールアドレスに必要事項を記載してメールをお送り下さい。
(メール担当:伊藤忍)
メールアドレス yummysdish@excite.co.jp
,申込み者のお名前
⊃与堯癖数の場合は全員のお名前も)
E渡暖峭罅癖数の場合は全員の電話番号も、できれば当日連絡の取れる携帯電話の番号)
ご哨ラス(昼クラス./夜クラス どちらでも可能な場合はその旨も)
ゥ筌漾愁困離瓮鵐弌爾龍擬爾離譽奪好鵑亮峽亳海陵無
(こちらの回答で特に優先などはありませんが、参考までに)
⊃与堯癖数の場合は全員のお名前も)
E渡暖峭罅癖数の場合は全員の電話番号も、できれば当日連絡の取れる携帯電話の番号)
ご哨ラス(昼クラス./夜クラス どちらでも可能な場合はその旨も)
ゥ筌漾愁困離瓮鵐弌爾龍擬爾離譽奪好鵑亮峽亳海陵無
(こちらの回答で特に優先などはありませんが、参考までに)
※メールは先着順に受け付けさせて頂きます。予約開始時間前に到着のメールは無効となりますのでご了承ください。
※各講師など別のアドレス宛のお申込みは受け付けできません。
《このブログを書いているときのBGM》
JOHNNY WINTER AND『LIVE AT THE FILLMORE EAST 10/3/70』
23日、71才になったJOHNNY WINTER全盛期のライヴ。
http://www.youtube.com/watch?v=M6kPQLLLYAc
これは69年ウッドストックのライヴ。
JOHNNY WINTER AND『LIVE AT THE FILLMORE EAST 10/3/70』
23日、71才になったJOHNNY WINTER全盛期のライヴ。
http://www.youtube.com/watch?v=M6kPQLLLYAc
これは69年ウッドストックのライヴ。
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!