9月29日(日)
毎年恒例、代々木公園で開かれる「ナマステ・インディア」。
今やたいへん多くの集客があるが、その存在意義、具体的内容、運営方法等については、他の各国フェス同様賛否あるようだし、私も必ずしも手放しで賛同しない。
私は、同フェスの初期、まだ墨田区内の別会場で地道に開催されていたとき、南インド料理のブース販売をしたことがある。あっという間に売り切れてありがたかったが、そのときのような温かみのあるエキサイティングさは、当然ながら今求めようもない。
そんな昔話はさておき、今年の「ナマステ・インディア」は皆で会場に行って、楽しもうと思っている。
何しろグループで行けば、いろいろなものが食べられて楽しい。たしか去年は雨がザーザーだったが、今年は晴れてほしいものだ。
それに1人だと、見落としているブースがけっこうあったりする。皆で食べ、散策し、買い物、そんな1日だろうか。
それに1人だと、見落としているブースがけっこうあったりする。皆で食べ、散策し、買い物、そんな1日だろうか。
さらには、顔を合わせた皆さんのネットワーク作りにも役立てていただきたい。
というわけで、すでに「サザンスパイス」の9月スケジュールにもこっそり掲載済みで、申し込みもチラホラという企画を改めて告知したいと思う。
【ナマステ・インディア2013にみんなで行く会】
日時:9月29日(日)
集合場所:原宿駅表参道口の改札を出て少し行ったあたり(きっぷ売り場先のNEWDAYS前あたり?)
集合時間:11時
募集人数:総勢10名弱で動きたいので、10名弱の募集とします(すでに応募の方がいますので、実質数名)。先着順、「サザンスパイス」レッスン経験者優遇。
応募方法:クッキングスタジオ「サザンスパイス」のレッスン応募と同じ(下記「サザンスパイス」サイトからも応募可能)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/southern%20spice%20cooking%20class%20sept%202013.html
★このスケジュールの29日よりメール送信可能
日時:9月29日(日)
集合場所:原宿駅表参道口の改札を出て少し行ったあたり(きっぷ売り場先のNEWDAYS前あたり?)
集合時間:11時
募集人数:総勢10名弱で動きたいので、10名弱の募集とします(すでに応募の方がいますので、実質数名)。先着順、「サザンスパイス」レッスン経験者優遇。
応募方法:クッキングスタジオ「サザンスパイス」のレッスン応募と同じ(下記「サザンスパイス」サイトからも応募可能)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/southern%20spice%20cooking%20class%20sept%202013.html
★このスケジュールの29日よりメール送信可能
雨の場合、この企画は中止。各自の意思でご参加を。
私はいずれにせよ顔を出す予定。
私はいずれにせよ顔を出す予定。
08年のナマステの際食べたワダとサモサ。
《このブログを書いているときのBGM》
CARLOS SANTANA & BUDDY MILES『LIVE!』(1973)
昨日が誕生日の故バディ・マイルスに敬意を表して。ギターにジャーニー以前のニール・ショーンも加わり、予想以上に熱いセッションが。
http://www.youtube.com/watch?v=G5GqhmV1LvI
CARLOS SANTANA & BUDDY MILES『LIVE!』(1973)
昨日が誕生日の故バディ・マイルスに敬意を表して。ギターにジャーニー以前のニール・ショーンも加わり、予想以上に熱いセッションが。
http://www.youtube.com/watch?v=G5GqhmV1LvI
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!