10月26日出発
まだどうするか迷っている方、ぜひおいでになること、強くおすすめする。
インド料理ファン、カレー好き、そして書品関係の業界関係者にとり、なかなかこういう貴重な機会はないからだ。
インド料理ファン、カレー好き、そして書品関係の業界関係者にとり、なかなかこういう貴重な機会はないからだ。
★参考になるYouTubeをさらにご紹介(前回、前々回もお見逃しなく)
ビデオのような主要メニューの料理教室も今回、現地で多数受講する。
またとないチャンスだろう。
またとないチャンスだろう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ホウレンソウカレーもパンジャーブが有名。
Clik here to view.

ホウレンソウカレーもパンジャーブが有名。
とにかく、インド料理の王道といえばパンジャーブ料理。要チェックであることに間違いはない。
《このブログを書いているときのBGM》
CANNED HEAT『EUROPE 70』(1970年)
故アル・ウィルソンが大好きな私はちょっとヘンか? この時期はハーヴィ・マンデルがもう一本のギターでこれまた強力。
http://www.youtube.com/watch?v=2xgOhZXig40
渋くて、随所にユニークな演奏でもある。最初のソロがハーヴィ、次がアル。
CANNED HEAT『EUROPE 70』(1970年)
故アル・ウィルソンが大好きな私はちょっとヘンか? この時期はハーヴィ・マンデルがもう一本のギターでこれまた強力。
http://www.youtube.com/watch?v=2xgOhZXig40
渋くて、随所にユニークな演奏でもある。最初のソロがハーヴィ、次がアル。
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!