Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

「インドツアー2013」パンジャーブ~デリー編の申し込みは10日までに

10月26日出発

まだどうするか迷っている方、ぜひおいでになること、強くおすすめする。
インド料理ファン、カレー好き、そして書品関係の業界関係者にとり、なかなかこういう貴重な機会はないからだ。

★ツアー概要、スケジュール、申込みはコチラから
http://blogs.yahoo.co.jp/akirawatanabe2191960/66716194.html

★参考になるYouTubeをさらにご紹介(前回、前々回もお見逃しなく)

都市全体の歴史がわかるビデオ。BGMもイイ
https://www.youtube.com/watch?v=QPFBZroD474

名物料理「フィッシュ・アムリットサリ」の屋台
https://www.youtube.com/watch?v=-agn0jSDjPE

パンジャーブ風サモサの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=Krmi9Is522c

これまた名物「ベーガンバルタ」の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=XETs48jkboI

ヨーグルトカレー「カディ(カリー)」の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=UHKgRniu3IQ

パンジャーブの名物パン、クルチャ(ポテト入り)の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=lNqIHZV2j20

名物チョレ・バトゥラ(ヒヨコ豆のカレーと揚げパン)のレシピ
https://www.youtube.com/watch?v=rKAwPP1BDh4

パンジャーブ風タンドゥーリ・チキンの作り方。BBC制作で有名な料理家兼女優マドゥール・ジャフリーが進行役
https://www.youtube.com/watch?v=RbaaQHxmtCI

ビデオのような主要メニューの料理教室も今回、現地で多数受講する。
またとないチャンスだろう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

 ホウレンソウカレーもパンジャーブが有名。

とにかく、インド料理の王道といえばパンジャーブ料理。要チェックであることに間違いはない。

《このブログを書いているときのBGM》
CANNED HEAT『EUROPE 70』(1970年)
 故アル・ウィルソンが大好きな私はちょっとヘンか? この時期はハーヴィ・マンデルがもう一本のギターでこれまた強力。
http://www.youtube.com/watch?v=2xgOhZXig40
 渋くて、随所にユニークな演奏でもある。最初のソロがハーヴィ、次がアル。   

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles