Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

チキンのエスニックハンバーグ(チキン・カバーブ)のレシピ

$
0
0
6月某日

 個人的に、ふつうのハンバーグをレストラン等でオーダーすることは仕事以外にない。スパイシーなカバーブだけだ。

 チキンのカバーブをミニハンバーグ仕立てで食べられるレシピをご紹介しよう。ビールやワインにもピッタリだし、弁当のおかずにもなる(マニアックな弁当になりそうだが)。

【レシピ】チキンのエスニックミニハンバーグ(チキン・カバーブ)
材料(4人分) 鶏挽肉400グラム、ジンジャー・ガーリック・ペースト(ショウガとニンニク同量のすりおろし)大さじ1、シシトウの小口切り4本(またはピーマンのみじん切り1/2ケ)、塩 小さじ1、レモン汁 少々、香菜のみじん切り 大さじ1
《ホール・スパイス》 クミン・シード 小さじ1
《パウダー・スパイス》 ターメリック 小さじ1/4、カイエン・ペパー 小さじ1/2、ガラム・マサラ 小さじ1、ブラック・ペパー 小さじ1/2
【下ごしらえと調理】 
.轡轡肇Δ肋口切りに。ピーマンはみじん切り。本場は青唐辛子のみじん切り。
挽肉をボールに入れたら、ほかのすべての材料を加え、粘りが出るぐらいによく練る。この後冷蔵庫で1時間程度寝かせると、さらにおいしくなる。
〈調理と食べ方〉
・8等分したら、油を敷いたフライパンで焼こう。
・何もつけなくても味がついており、おいしいはず。ケチャップ、粒マスタードなどでもオーケー。個人的には、北インドのミント・チャツネが一番好き。

【レシピ】北インドのミントチャツネ
材料 香菜の粗みじん切り 約50グラム、ペパーミント 約10グラム、青唐辛子2本、ピーマン1ケのスライス、ショウガのスライス 2枚、塩 小さじ1、水 適量(ミキサーが回る下限程度 1カップ弱)、レモン汁 大さじ1
《ホール・スパイス》 クミン・シード 小さじ1/2
【調理】
.ミン・シードは空炒りして、すりつぶす。
△垢戮討虜猯舛鬟潺サーにかければできあがり。

イメージ 1
 焼いてからずいぶん経って写真に撮ったので、カラカラに乾いて、あまりおいしそうではないな。でも、食べるとバッチリだったが。

イメージ 2
 巷のレストランはヨーグルトを入れるのが多いが、入れないのが正統。

 お試しあれ。

《このブログを書いているときのBGM》
ROBERT NIGHTHAWK『SWEET BLACK ANGEL』(1999年)
 戦前から録音のある私の大好きなブルースマンのチェスレーベル録音のオムニバス。流麗なギターとボーカルにノックアウトされる。
http://www.youtube.com/watch?v=pJu66zcp1Lk
 これ、スピードが遅い。
http://www.youtube.com/watch?v=zsPpOye3GzE
 こちらが正解。 

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles