5月12日
突然だが、仕事でムンバイにきている。
珍しくJALでデリーまで行き(普段はSQ、ツアーはエア・インディアが多いのだ)、それからJET AIRWAYSでムンバイへ。午前11時30分成田発でムンバイ到着が現地時間10時半前(日本時間午前2時頃)。
木曜までムンバイに滞在。金曜の朝デリーに飛び、その日の夜、成田に向け出発。18日土曜日の朝、成田着の予定である。
で、今回のホテルはTHE TAJ MAHAL PALACE & TOWERS MUMBAI 通称「ボンベイ・タージ」である。
http://www.tajhotels.com/Luxury/Grand-Palaces-And-Iconic-Hotels/The-Taj-Mahal-Palace-Mumbai/Overview.html
http://www.tajhotels.com/Luxury/Grand-Palaces-And-Iconic-Hotels/The-Taj-Mahal-Palace-Mumbai/Overview.html
ボンベイがムンバイになっても「ボンベイ・タージ」という通称で呼ばれるのは、古い歴史の現れであろうか。
とにかく、インド一の高級ホテルチェーン、タージグループの最高峰ホテルである。
かつてボンベイの安宿御用達の元バックパッカーだった身としては、ここに泊まるということはひときわ感慨深い。
かつてボンベイの安宿御用達の元バックパッカーだった身としては、ここに泊まるということはひときわ感慨深い。
ロビー。左はユリなどの生花でできている。右後ろカウンター裏のディスプレイもカッコいい。
部屋は意外にこじんまり。しかし格調高い。当然か。
ルームサービスにはイタリアの赤ワインもハウスワインとして鎮座。
明日からディテールをもっとよく観る予定。ちなみにレストランでのディナーはネクタイとジャケット着用である。頑張ろう。
《このブログを書いているときのBGM》
LED ZEPPELINのサードアルバム(1970)
インドでCDが聴けないので、PCで好きな音楽を聴いている。なぜかこの時間はツェッペリンだ。
http://www.youtube.com/watch?v=bCAoO4kkrwc
LED ZEPPELINのサードアルバム(1970)
インドでCDが聴けないので、PCで好きな音楽を聴いている。なぜかこの時間はツェッペリンだ。
http://www.youtube.com/watch?v=bCAoO4kkrwc
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!