Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』の「アジアンカレーを楽しむ」イベント、無事終了。

$
0
0
5月11日

 あいにくの天候だったが、盛況のイベント。皆さん、ありがとうございます。

イメージ 1
 開場前。まだ雨は強くなかったが…、結局夜遅くの撤収時まで雨はやまず。それでも来ていただいた皆さんには大感謝である。

イメージ 2
 一番上から時計回りにベトナムの「カリーガー(ベトナム風チキンカレー)」インドの「バター・チキン」、タイの「ゲェーン・マッサマン」(肉はポーク。以上はアジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』が調理)、そしてベトナム料理のおかず「ハスの茎のサラダ」(江古田HEMヘム謹製。本当は揚げエビセンがつく)

 これに、タイのジャスミンライス、そしてバインミーのベトナムパンが主食としてついた。

イメージ 3
 これが、とてもおいしい江古田ヘムの「ミニバインミー」。このパンがついた。

 タイ、ベトナム、インド料理のレストランでは食べられない、味が一堂に会したスペシャルなイベント。今回初めてだったが、個人的には継続してできそうな気が十分した。

 これなら、いい気分でムンバイ~デリー出張に出かけられるというものだ。
 もう一度、ありがとうございました。
 そして、18日までムンバイとデリーに行ってきます。

《このブログを書いているときのBGM》
LAYA PROJECT『LAYA PROJECT』(2006)
 インドネシア沖大津波地震の復興プロジェクト。南インドはじめ被災国のミュージシャンが集結しているが、音楽レベルはたいへん高く、気持ちいい。この日のイベントでも、ずっとかけていた。
http://www.youtube.com/watch?v=aFQk8A44_Ks 

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




   

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles