3月7~8日
コーチンでディナーをガンガン食べてから乗ったシンガポール行きシルクエア(シンガポール航空の子会社でさすがのサービス)がコーチンを飛び立ったのは、真夜中を回らんとする時刻。
3時間強のフライトで、たとえ真夜中だろうが、何かおいしいものが出るであろうことは、私は知っていた(?)。ツアー参加者の多くが爆睡する中、タイガービールを飲みつつ、おそらく最後のインド食を大事にいただいた。
左にカレー・リーフ入りのミックスベジタブルカレー。これが意外に辛かったのは、コーチンで食べたディナーと同じ。でもおいしかった。
右はパラク・パニール。パニール(インドのカッテージチーズ)を揚げていないのは本場によくあるやり方。ホウレンソウも味が濃くて美味。
真ん中はクミン・シード、フライド・オニオンの入ったバスマティ・ライスのプラオ。カレーによく合い美味。
最後まで食事は当たりだった。満足。
これはシンガポールから成田での機内食。成田からさらにLAに行く便で、和食と洋食の選択だったので和食にした。早くもインド食が恋しかった。
機内食なんてまずくて食べられないなんて方もいるが、私は積極的にエンジョイするタイプ。
とりわけインド路線はウマいのだ。
とりわけインド路線はウマいのだ。
《このブログを書いているときのBGM》
DUANE ALLMAN『SKYDOG THE DUANE ALLMAN RETROSPECTIVE』(2013)
CD7枚組で未発表テイクあり。極私的ヘビーローテョン。
最後の7枚目には24才で没する直前の音源が収録。感慨深い。
http://www.youtube.com/watch?v=b8lj-nQCFR4
これは珍しい映像。観たことない方も多いのでは?
DUANE ALLMAN『SKYDOG THE DUANE ALLMAN RETROSPECTIVE』(2013)
CD7枚組で未発表テイクあり。極私的ヘビーローテョン。
最後の7枚目には24才で没する直前の音源が収録。感慨深い。
http://www.youtube.com/watch?v=b8lj-nQCFR4
これは珍しい映像。観たことない方も多いのでは?
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!