Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

新刊『夏カレー冬カレー』の「バター・チキン」レシピ2題

$
0
0
7月某日

 クッキングスタジオ「サザンスパイス」で「バター・チキン」のレッスン。

 レシピは6月末に出た新刊『夏カレー冬カレー』より。
イメージ 1

 本書では、ルーを使った手軽なレシピを披露している。
 私がカレールーを活用するのは、これまでも雑誌やウェブサイトでは実施済みだが、おそらく単行本では初めて。

 欧風カレーでなく、エスニックなカレーでルーを使うと「なんちゃって」なイメージにも繋がりがちだが、そこは私のこと、バッチリとポイントは押さえているつもり。

 そんなおすすめレシピの1つが、カレールーを使った超簡単「バター・チキン」のレシピである。

イメージ 2

 これがカレールーの「バター・チキン」、そして「トマトライス」。スタイリングもイイ。

 今までも、著名な料理家や有名シェフがルーを使ったバター・チキンをテレビや新聞、雑誌で発表してきた。僭越ながら、それらのレシピより、こちらの方が手軽で完成度が高いと自負している。

 なぜなら、本物のインド式「バター・チキン」を熟知した私が、このカレ-独特のメカニズムとエッセンスを解体・再構築したからだ。

 『夏カレー冬カレー』には、さらにスパイスだけで作る「バター・チキン」のレシピも収録した。
 実はこれもかなり簡単で、しかもおいしい。

「バター・チキン」は、オールド・デリーにある「モティ・マハル」というレストランが元祖といわれている。去年の「インド食い倒れツアー2011」でも訪問した名店だ。

 私は「ダンチュウdancyu」誌2007年のカレー特集号でこの店を現地取材している。もちろんバター・チキンのレシピも伝授していただいた。

 そうしたエッセンスを凝縮したバター・チキンのレシピ、そちらもまたおすすめだ。

イメージ 3
 本格レシピのバター・チキン。緑色は香菜、そして「カスリ・メティ」も。

 この日は手作りナーンとともにバター・チキンを召し上がっていただいた。ナイスなコンビネーションで、おすすめだ。

《このブログを書いているときのBGM》
DAVE ALVIN『ELEVEN ELEVEN』(2011)
 アメリカのルーツロックバンド、ザ・ブラスターズのギタリストによるソロアルバム。ピーター・バラカンさん大絶賛というだけある出色の出来映え。
http://www.youtube.com/watch?v=lSU9vIzFCzk
 アルバムでもオープニングの曲。女性ドラマーのシャッフルもイイ。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles