Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

イカの南インド風マサラ

$
0
0
7月某日

 イカはあまりインドで使われない食材の一つです。例えばデリーのイスラーム教徒やバラナシ、リシケシュのヒンドゥ教の人々にとっては、食物としてはあり得ないものであり、当然カレーのメニューも皆無です。

 一方、例えば南インドのケララ州、コーチンあたりの海辺に行けばイカが売られていて、スパイシーなカレーやマサラ料理になったりします。

 たまにはそんなものをと思い立ち、生のスルメイカを南インド式のマサラ(カレーよりも濃度が高いソースで、スパイス風味もより効いた料理のこと)に仕立ててみました。

イメージ 1
 ベースのマサラには刻んだタマネギ、トマト、カレー・リーフ、マスタード・シード、ターメリック、カイエン・ペパー、コリアンダーなどが入っています。隠し味にココナッツの果肉を削ったココナッツ・ファインとガラム・マサラを使い、イカのクセを取りながらウマみをアップさせました。トッピングはたっぷりの香菜。イカは生のまま輪切りにして入れ、サッと煮ています。下足も使いましたが、スミや内臓、カラストンビなどは入れません。

 トマトの酸味とスパイスの香り、ほのかなココナッツの甘味とコクがいいバランスで、おいしいイカカレーのできあがりになりました。

 9月以降、クッキングスタジオ「サザンスパイス」で取り上げてもいいでしょうね。

《このブログを書いているときのBGM》
KULA SHAKER『STRANGEFOLK』(2007)
 再結成後のアルバム。以前ほど直接的ではありませんが、やはりインドへのオマージュは随所に感じ取れますね。
http://www.youtube.com/watch?v=e0Mv8pdR38I&feature=related
 2006年のフジロックより。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles