Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

7月1日大阪インド料理教室、6月30日大阪「ナンタラ」食事会 空席発生

$
0
0
6月某日

 いよいよ今週末に迫った大阪でのインド料理教室とその前日の食事会だが、ここにきてキャンセルが発生。空席ができたので、お知らせする。

【第25回 渡辺玲の関西インド料理教室】
★開催日と時間 7月1日 日曜日  14時~18時30分
★募集人数:約30人(先着入金順)
★受講料:4500円(これまでと同額。指定口座に振り込み。手数料は受講者負担)
★指定口座の番号等は申込時にメール返信して連絡。入金確認したら参加決定)
★申込み方法
 下記にも掲載された「サザンスパイス」トップページの「レッスン」をクリック。「受講料」にある「予約フォーム」に記入の上、送信。
ご希望の月日→7月1日
時間帯→午後
講座名→関西または大阪料理教室

★予定メニュー
「ハイデラバード式チキン・カッチ・ビリヤニ」
 本場インドでも「ビリヤニの最高峰」「至高のビリヤニ」などといわれる名品。
 生の鶏肉をスパイスやハーブ、ヨーグルト、香味野菜などでマリネ。鍋にマリネを入れ、スパイス入りの湯で硬くゆでたバスマティ・ライスをのせ、ふたをし、じっくり蒸し上げる。
 急速かつ過度な加熱をしないチキンはジューシーで軟らか。マリネの生み出すうま味を吸い込んだビリヤニライスは風味バツグン。
イメージ 1
 ジューシーなチキンとパラパラと軽いバスマティ・ライスのコンビネーションが最高な「カッチ・ビリヤニ」 

「夏野菜のパチャリ」
 北インドのライタによく似た野菜のヨーグルトサラダ。野菜の切り方、調味方法、テンパリング(香り油)など、ビリヤニによく合い、美味なレシピをご紹介。

「ゴア風豚スペアリブのグリーンマサ―ラー」
香菜、ミント、青唐辛子などでつくったグリーン色のカレーソースで、豚の骨つきあばら肉を煮込むゴアの料理。日本ではまず出会えない、貴重なレシピ。

【渡辺玲の関西インド料理教室 食事会兼交流会】
★日時:6月30日(土)19時乾杯~21時すぎ解散?
★場所:大阪市営地下鉄谷町線都島駅下車徒歩3分 インド料理「ナンタラ
★会費・費用:食事代として総計3500円予定(乾杯用ワンドリンクつきスペシャルメニュー)
★内容
・おいしい食事をみんなで楽しむ
・私、渡辺玲、そして参加者皆さんとおしゃべり
・インド好き、インド料理好き、アジアのエスニックファンなどなど。さまざまな人たちが集まるはず。同好の方々同士、情報交換やネットワークを広げる機会としてもご利用を。
★2015年1月食事会のレポートは下の通り
https://blogs.yahoo.co.jp/akirawatanabe2191960/68209061.html
https://blogs.yahoo.co.jp/akirawatanabe2191960/68211497.html

★メニュー内容
1.
メドゥワダ / Medu vada ウラド・ダールでつくるドーナツ形の南インド式揚げスナック。日本で圧倒的人気。
マサラワダ / Masala vada こちらはチャナ・ダールでつくる円盤型の南インド流揚げスナック
ラヴァドーサ / Rava dosa セモリナでつくる、クレープ状の南インド軽食
ココナッツチャトニ / Coconut chutney ワダやドーサに欠かせない南インドのココナッツソース
トマトチャトニ / Tomato chutney これまたワダやドーサにピッタリ。南インド式生トマトのソース
ミックスベジチャトニ / Mix veg chutney 南インド式各種野菜のスパイシーソース
サンバル / Sambar チャトニとともに南インドのワダやドーサにも欠かせない「野菜入り豆カレー」。

2.
サンバル / Sambar (1.のものを継続してお召し上がり) 南インドを代表するカレー
ラッサム Rasam サンバルと並び称される南インド料理を代表するスープカレー。別名「ペッパーウォーター」
ミックスベジピックル / Mix veg pickle 各種野菜のスパイシーオイル漬け
オーラン / Olan (冬瓜を予定) 南インド、ケーララの晩餐に欠かせないココナッツ・ミルクを利かせたカレー
パッチャディ / Pachadi (パイナップルを予定) ヨーグルトとパイナップルの和えもの
モールカレー / Moru curry ケーララ式ヨーグルトカレー
トマトパリップ / Thakkali parippu ケーララ流トマトを利かせた挽き割り豆カレー
ケララクートゥ / Kerala kootu ケーララ流各種野菜と豆のミックスカレー ローストココナッツ風味
アヴィヤル / Aviyal ケーララ流各種野菜のヨーグルトココナッツ煮込み
トーレン / Thoran (キャベツを予定) ケーララ式野菜のスパイス炒め蒸し
インジプリ / Inji puli ケーララ流タマリンドとショウガのカレー
ソナマスリライス / Sona masuri rice 日本では珍しい粒の小さなインディカ香り米で炊いたご飯

3.
ミーンポリチャットゥ / Meen pollichathu (魚の仕入によりporichathuになる可能性あり)
 ケーララ流スパイスマリネした魚のバナナの葉包み蒸し焼き

4.
マラバーリパラタ / Malabari paratha ケーララスタイルのクロワッサン風重層生地の薄焼きパン
ケララビーフカレー / Beef curry ケーララのシリア・クリスチャン流ビーフカレー

5.
タラセリーチキンビリヤニ / Thalassery kozhi biryani ケーララ州タラセリー名物のスペシャルな香り高いチキン炊き込みご飯

6.
ダルパヤサム / Dal payasam 南インドを代表するスイーツのひとつ。挽き割り豆のおしるこ風ミルク煮込み

【募集要項】
★募集人数 15~20名(基本先着順)
★申込み方法
「サザンスパイス」トップページの「レッスン」をクリック。
「受講料」にある「予約フォーム」に記入の上、送信のこと。
ご希望の月日→6月30日
時間帯→午後
講座名→ナンタラ食事会
参加決定の方に順次連絡.

★無断欠席、前日当日キャンセルの場合、料金徴収します。
最悪でも、欠席せず、ピンチヒッターを立てること。

 どちらも絶賛応募受付中。ぜひどうぞ。

《このブログを書いているときのBGM》
THE YARDBIRDS『HAVING A RAVE UP WITH THE YARDBIRDS』(1965)
 つい数日前、73才の誕生日を迎えたジェフ・ベックが60年代中盤クラプトンの後任として在籍、活躍した英国名門バンドのアルバム。
https://www.youtube.com/watch?v=tgC8iz_ALik
https://www.youtube.com/watch?v=BglFvWRKnOw
 ダークなトーンの曲がベック時代の持ち味。この時代から、すでにユニークなスライドギターも弾いていた。ヘタッピな故キース・レルフのボーカルも、今となっては独自の味わい。 

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ! 「関西インド料理教室」の申込みもこちらからどうぞ。

★個人サイト『誰も知らないインドカレー』からも、「サザンスパイス」レッスンスケジュールや参加申込みは可能!





★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/ 

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles