Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

明日はインド古典音楽とインド料理のコラボat「ささやカフェ 錦糸町」

$
0
0
3月3日午後6時オープン

 日本のインド音楽界をリードするふたりの達人の演奏を観て、私が仲間たちと創るヴィーガン仕様のインド料理に舌鼓を打っていただく、ゴキゲンでお得なイベントが明日、開かれる。

【日時】 3/3(土) open 18:00 / live start 20:00
     *食事のあとライブです
【会場】 SASAYA CAFE
     東京都墨田区横川1-1-10
【出演】 ヨシダダイキチ (シタール)
     U-zhaan (タブラ)
【料理】 カレー&スパイス伝道師・渡辺玲 & SASAYA CAFE
【料金】 要予約 5,000円
     *ヴィーガンインド料理付・ドリンク別
     *入場は整理番号順、自由席です
【詳細】 http://www.webdice.jp/event/detail/19194/

【予約】 E-mail : sitar.yoshidadaikiti@gmail.com
     Tel : 03-3623-6341 (SASAYA CAFE 2/26を除く平日10:00-18:00のみ対応)

≪予定メニューの抜粋≫
★ヴィーガンインド料理のプレート・ディナー(上記料金に含まれます)
サルソン・カ・サーグ
からし菜とホウレンソウのピューレ煮込み。パンジャーブ地方の名物料理。今回は希少なホンモノのからし菜を用意。本場のレシピで調理します。
ベジタブルコフタカレー
各種野菜の揚げ団子をマイルドなカレーソースで煮込みます。パニール(インドのカッテージチーズ)やヨーグルト、生クリーム不使用で、本場の美味を再現します。
イメージ 1

揚げジャガイモのコロンブ
トマトとココナッツをベースにしたスペシャルカレーで揚げたジャガイモを煮込みます。
ベンガル風ダールカレー
砂糖も入った、個性派美味の挽き割り豆煮込み。
チョチョリ
ベンガル風彩り野菜のスパイス炒め蒸し
ベグンバジャ
ベンガル式
ワダ
南インドのドーナツ形スナック。
イメージ 2

そのほか計10アイテムほど

★アラカルトメニュー(上記とは別料金)
サモサとワダ盛り合わせ 特製チャトニ添え

スパイシーポテトフライ
これまたインドの屋台でも食べられる、マサラテイストの揚げジャガイモ

そのほか

★ドリンク
豆乳チャーイや豆乳ラッシー
インドのビール
インドのワイン
など

今回のポイントは、ちょっと珍しいカレー、そして少しばかりベンガル料理に力を入れたこと。

そんなことも踏まえつつ、ぜひおいでいただけるとうれしいものだ。
当日までご参加受け付けているらしい。
よろしくお願いいたします。

《このブログを書いているときのBGM》
RY COODER『INTO THE PURPLE VALLEY』(1970)
1972年のソロ第二弾。
https://www.youtube.com/watch?v=gWexNEvjaFg
オープンG系のチューニング。昔、よくテレキャスでこの曲を弾いた。
 
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!

★個人サイト『誰も知らないインドカレー』も情報満載!




★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles