Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

5月30日「インドツアー2015」(南インド タミルナドゥとコルカタ)説明会終了

$
0
0
5月30日(土)18時

 東京駅八重洲口にある南インドレストラン「ダクシン」で「インドツアー2015」(南インド・タミルナドゥ州とコルカタ編)への参加を希望あるいは検討している皆さんのための説明会兼食事会が盛大に催された。

 総勢約40人が参加。レストラン内は明るい熱気に包まれ、いいムードで進行した。

イメージ 1
 スターターが4種類。カレーも9種類という豪華メニュー。料理目当てで来た方も少なくなかったようだが、それはそれでまったく正解。シェフの皆さんが気合の入った料理でもてなしてくれた。

 これはホウレンソウ入りダールカレー。

イメージ 2
 フィッシュカレー。適度の酸味と魚の風味がマッチして美味。

◆スターター4種
・新鮮な野菜のグリーンサラダ
・カライクディ・チキン・チュッカ(チェティナッド流ドライなスパイス炒め)
・ラム・チュッカ(ドライタイプのラムマサラ)
・ポンディチェリ・ミーン・ワルヴァル(ポンディチェリ地方の魚丸ごとフライ)

◆カレー9種
・カッタリカ・カラ・コロンブ(南インド風なすカレー)
・マイソール・マトン・キーマカリー
・コリ・ヴァルタ・カリー(南インド風チキンカレー)
・チェテナード・チキンカリー
・コチン・チャミン・カリー(コチン風エビカレー)
・ケララ風魚カレー
・ベンデカイ・ゴッシュ(オクラカレー)
・キーライ・コットゥ(タミル地方ホウレンソウカレー)
・マトン・ローガンジョシュ
~チャパティ、インド米(バスマティライス)つき~

★「インドツアー2015」(南インド・タミルナドゥ州とコルカタ編)の参加要項はコチラ


《このブログを書いているときのBGM》
ROLLY GALLAGHER『TATTOO』(1973)
 個人的に、ロリーの作品で最もよく聴いたスタジオ作品。全編好きだ。
http://www.youtube.com/watch?v=qevOObjMMOM

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles