Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

『ヤミーズディッシュ』ベトナム研修旅行スタート

$
0
0
12月26日

 本日から9日まで、アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』の3人はベトナムでの研修旅行。

★『ヤミーズディッシュ』のブログ
  http://yummysdish.exblog.jp/
 『ヤミーズディッシュ』のfacebookページ
  https://ja-jp.facebook.com/yummysdish

 そこで、なるべくアップトゥデイトなタイミングで、ベトナムでの3人の様子をお伝えしていこうと思う(「インド食べ歩きツアー2014」のレポートも完成していないのに…。こちらも頑張らねば)。

イメージ 1
 ベトナム航空のエアバス。3人シートが横2つで、内部もスリム。羽田からハノイまで6時間強。インドより全然近い。

イメージ 2
 機内食はベトナム料理ではなかった。

イメージ 3
 最初に出たビールがベトナムの「ビア・ラリュー」。ウマかったが、2缶目からはプレミアムモルツやカールスバーグしかなかった。

イメージ 4
 明日は朝からホーチミンに移動。午後10時すぎに空港近くのホテルにチェックインしたが、そのまま休むのはやはりもったいないということで、近くのフォー食堂へ。これは「火が通った牛肉のせフォー」。

イメージ 5
「半生牛肉と火が通った牛肉のせフォー」。スープはあっさりとして深く(化学調味料抜きでとオーダー)、生麺の食感、たっぷりのネギが青いところと白い根本それぞれ使われるなど、そのしつらえはまるで日本とは別もの。当然のようにウマかった。

イメージ 6
 たっぷりのハーブ類、ライム(インド同様、ライム形のレモンともいえそう)、刻んだ赤トウガラシなども足しながらいただいた。

 いきなり満足な路傍の夕食だった(店先で作っていた「卵チャーハン」も、パラパラとしたご飯とシンプルな具の取り合わせがおいしそうで、料理家3人の目が、同時にチェックしていた)。幸先よいスタートだ。

《このブログを書いているときのBGM》
YouTubeでALLMAN BROTHERS BANDのライヴテープを聴きながら。
https://www.youtube.com/watch?v=kg7ssACzQhc 

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles