Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

カリフラワーとインゲンのサブジ

$
0
0
12月某日

 昔、ブロッコリーのない頃、日本人はもっとカリフラワーをよく食べていた気がする。

 代表的なのは、ゆでてマヨネーズだと思うが、ブロッコリーの登場以降、すっかり人気が下がってしまった感が強いように思う。

 その点、カリフラワーはインドでまだまだ大人気。特にジャガイモといっしょに炒め蒸しにした「アールー・ゴービー」は、インド全国で人気の惣菜だ。

 アールー・ゴービーは日本のインドレストランでも人気のメニューだが、たいていカリフラワーを素揚げしてから炒めるのでオイリーになりがち。

 私は、下ごしらえとしてカリフラワーをゆで、それからスパイスや香味野菜と炒め、フタをして蒸し上げるレシピが好きだ。

 この日はジャガイモではなく、インゲンをいっしょに北インド風の炒め蒸し(サブジ)に調理した。

イメージ 1
 スパイスはクミン・シード、ターメリック、カイエン・ペパー、ガラム・マサラのみ。タマネギとニンニクも使わないピュア・ベジタリアン仕様。

 参考になるレシピは

『新版 誰も知らないインド料理』(光文社 知恵の森文庫)
 あるいは
『[\\http://www.natsume.co.jp/book/index.php?action=show&code=005470スパイスの黄金比率で作るはじめての本格カレー]』(ナツメ社)
など、ご覧いただきたい。

《このブログを書いているときのBGM》
WISHBONE ASH『ARGUS』(1972)
 かつて日本でも大人気だったバンドの名盤
https://www.youtube.com/watch?v=Tna0Mmu1XlI

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles