Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

不思議な生地が魅力のNEWDAYS「もちもちカレー(ブラン入り)」

$
0
0
11月15日

 コンビニのカレー系新商品には、ときどき予想外に印象的なものに出会うことがある。例えば、関東のJR各駅にあるNEWDAYSの「もちもちカレー(ブラン入り)」がそうだ。

 ラップとブリトーの中間のような生地でカレーフィリングを包んだ、いわば「変形カレーパン」だが、商品名通り、もちもちとした生地が大きな個性。

イメージ 1
 ブランとは小麦のふすまのこと。ふすまごと挽いた小麦粉は、インドでチャパティやパラーターの原材料として有名な「アタ」。香り豊かで香ばしく、食感もどちらかといえば切れがよい。ミネラルや食物繊維などの栄養にも恵まれている。
 ところがこの商品、その名の通り、もちもちした食感で、インドのアタに代表される全粒粉的な佇まいとはキャラクターを異にする。

 しかも、このもちもち感、けっこうクセになる代物で、これまた意外にスパイシーで本格的な風味のカレーフィリングと相性がいい。

 もちもち感が餅のようでもあり、和風テイストを感じさせるなあと思い、パッケージをよくよく見たら「酒種あんぱん」などで有名な木村屋總本店の商品であった。

 ともあれ、意外な食感にハマる「もちもちカレー(ブラン入り)」、一度は食べて損がないと思った。

《このブログを書いているときのBGM》
FREE『FIRE AND WATER』(1970)
 英国ブルース・ロックの至宝の1つ。
https://www.youtube.com/watch?v=NH5wbYP5xkQ
 

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles