11月1日
「インドツアー2013」パンジャーブ~デリー編最終日のランチ、デリーの五つ星ホテルでランチ・ブッフェ。
スターターのサラダ系アイテムに続き、タンドゥール料理にトライ。
スタイリッシュなタンドゥール・セクションのディスプレイ。
これからナーンを焼こうという若いシェフにつかまった。
パンパンと手で広げる。常にカメラ目線。
クッションにのせ、形を整える。
エイヤッと400度近い高温の中に手を突っ込んで貼りつける。
完ぺきなドヤ顔。
ナーンはこんな感じに貼りついて焼けていく。
ナーンをはじめとしたタンドゥール料理のレポは次回に続く。
《このブログを書いているときのBGM》
RUTS『THE CRACK』(1979)
クラッシュとポリスを掛け合わせて割ったようなサウンド。バンド時代好きだった。
http://www.youtube.com/watch?v=DkxBj1N_SLU
ボーカルのマルコム・オーウェンがヘロイン死しなければ、もっとメジャーになれたかもしれない。
RUTS『THE CRACK』(1979)
クラッシュとポリスを掛け合わせて割ったようなサウンド。バンド時代好きだった。
http://www.youtube.com/watch?v=DkxBj1N_SLU
ボーカルのマルコム・オーウェンがヘロイン死しなければ、もっとメジャーになれたかもしれない。
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!