1月7日
ホーチミン(サイゴン)の市場を散策した後のランチ。
ちょっと豪華なムードの店で、昼間からベトナム式のしゃぶしゃぶなどいただくという趣向だ。
前菜代わりのミズオジギソウのサラダ。書物などには「ミズオジギソウはインド原産でインドでも食べられる」とのことだが、不勉強にも記憶なし。ベトナム料理やタイ料理では定番的な野菜のようだ。
しゃぶしゃぶの牛肉。きれいな赤身。霜降りの和牛とは対照的に、肉そのものの風味を味わう。
野菜もたっぷり用意。東南アジアぽい感じ。
タマネギ、ニンニク、チリなどの入ったホットのスープ。この中でしゃぶしゃぶするわけだ。
さらに野菜やハーブ。しゃぶしゃぶしたらライスペーパーとこれらの野菜やハーブとともに巻いて食べた。ハマる味わい。
ハマグリらしき貝も入ったトマトとディルのスープ。これもイケた。
締めは「土鍋の炊き込みご飯」。チキンやシイタケがたっぷり入り、レモングラスの香りが爽やか。
今までなかったタイプの店で、これまた知らないスタイルのランチ。
ベトナム料理のレパートリーは予想以上に広く深いようだ。これから先も楽しみ。
ベトナム料理のレパートリーは予想以上に広く深いようだ。これから先も楽しみ。
《このブログを書いているときのBGM》
AMY WINEHOUSE『BACK TO BLACK』(2006)
YouTubeでいろいろなアルバムを聴いている。
http://www.youtube.com/watch?v=hoCLf-oj6NQ
いろいろあった彼女の人生だが、とてもいいシンガーだったと思う。R.I.P
AMY WINEHOUSE『BACK TO BLACK』(2006)
YouTubeでいろいろなアルバムを聴いている。
http://www.youtube.com/watch?v=hoCLf-oj6NQ
いろいろあった彼女の人生だが、とてもいいシンガーだったと思う。R.I.P
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!