今年出した新刊の1つ『夏カレー冬カレー』(大泉書店)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

カレーは夏のモノというイメージが強いが、冬だっておいしいぞ、というメッセージを込めて作られた、楽しいレシピブック。
脇雅世さんが日本の家庭式あるいは欧風カレーを、私がインド系やエスニック系を担当した共著の一冊だ。
脇雅世さんが日本の家庭式あるいは欧風カレーを、私がインド系やエスニック系を担当した共著の一冊だ。
私が担当したレシピをご紹介すると
【夏カレー】
・なすのキーマカレー
・タイ風エビのグリーンカレー
・南インド風チキンマサラ
・中華風ポークマサラカレー
・南インド風ココナッツえびカレー
・チキンと夏野菜の炒めカレー
【夏カレー】
・なすのキーマカレー
・タイ風エビのグリーンカレー
・南インド風チキンマサラ
・中華風ポークマサラカレー
・南インド風ココナッツえびカレー
・チキンと夏野菜の炒めカレー
【冬カレー】
・バターチキン風カレー
・ほうれん草チキンカレー
・ひよこ豆のカレー
・大根とじゃがいものカレー
・鶏手羽先のヨーグルトカレー
・レモン風味のフィッシュカレー
・バターチキン風カレー
・ほうれん草チキンカレー
・ひよこ豆のカレー
・大根とじゃがいものカレー
・鶏手羽先のヨーグルトカレー
・レモン風味のフィッシュカレー
【インド式スパイスカレー】
・バターチキンカレー
・大根のキーマカレー
・バターチキンカレー
・大根のキーマカレー
【ご飯】
・サフランライス
・トマトライス
・サフランライス
・トマトライス
【インドのパン】
・ナンとバリエーション
・チャパティ
・オニオンチャパティ
・ナンとバリエーション
・チャパティ
・オニオンチャパティ
【サイドディッシュ】
・タンドリーチキン風ロースト
・じゃがいものサブジ
・ひよこ豆と野菜のスパイシーサラダ
・チャイ
・タンドリーチキン風ロースト
・じゃがいものサブジ
・ひよこ豆と野菜のスパイシーサラダ
・チャイ
「バターチキン」や「キーマ」は2つずつあるが、一つはカレールウ使用、もう一つはインド式スパイスのレシピ。
個人的におすすめなのは、「冬カレー」で紹介したルウで作る「バターチキン」風カレー。
「黙って出されたら、まずルウ使用とは思えない」という仕上がりになる。
はっきりいって画期的なレシピだ。
はっきりいって画期的なレシピだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ルウで作る「バターチキン」風チキンカレー。見た目もバッチリ、味も最高、しかも簡単だ。
Clik here to view.

ルウで作る「バターチキン」風チキンカレー。見た目もバッチリ、味も最高、しかも簡単だ。
ぜひ、年末年始にお試しいただきたい。
《このブログを書いているときのBGM》
FRANK ZAPPA『ZOOT ALLURES』(1976)
昨日が誕生日だったザッパ先生の傑作。テリー・ボジオのドラムスも強力。
http://www.youtube.com/watch?v=cNkl1avYXRM
超名曲。大阪でのライヴテイク。ギターの音自体がやたら美しく陶然となる。
FRANK ZAPPA『ZOOT ALLURES』(1976)
昨日が誕生日だったザッパ先生の傑作。テリー・ボジオのドラムスも強力。
http://www.youtube.com/watch?v=cNkl1avYXRM
超名曲。大阪でのライヴテイク。ギターの音自体がやたら美しく陶然となる。
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!