Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

『きょうの料理』ビギナーズ』本日発売、新ポーク・ビンダルー掲載

$
0
0
6月21日

 本日『きょうの料理 ビギナーズ』7月号が新発売。

イメージ 1

 特集「豚肉でヘルシー!!」で、私も「西インドの薬膳豚カレー」としてゴアの「ポーク・ビンダルー」を紹介しています。

 マカオと並び有名な旧ポルドガル領だったゴアならではの名物料理が「ポーク・ビンダルー」。
 角切りの豚肉をスパイス類、ニンニク、ショウガ、そして「酢」でマリネしてから煮込みます。

 ヒンドゥーもイスラームもご法度なポークを使うのはもともとクリスチャン料理だから。
 ちょっと珍しい素材の、ちょっと珍しいレシピによるカレーです。

 これまでも拙著『カレーな薬膳』(晶文社刊)や「ダンチュウdancyu」誌等でいくつかのレシピを披露してきましたが、いずれもマリネのベースは「ミルで粗挽きにしたスパイス」でした。粒やかたまりのホール・スパイスを挽いてスパイスパウダーにして使うわけです。

 それを今回「ビギナーズ」向けに「すべてパウダー・スパイス」で作れるレシピへとアレンジしました。これならお手軽。初心者でも簡単にできますよ。

 レシピは簡略化しても、十二分に本場の味を再現していると思います。

イメージ 2

 くわしくは本誌をご覧ください。

 それにしても本来かなりマニアックなカレー、これに着目、取り上げていただいた『きょうの料理 ビギナーズ』のセンスと眼力に敬意を表するとともに、関係各位に深く感謝します。

 それでは、書店等で手に取ってください。
 よろしくお願いいたします。

《このブログを書いているときのBGM》
THE CULT『LOVE』
 リック・ルービンと組んでツェッペリン化する直前の名盤。サイケでグラムな味わいが好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=g3DgAJwVeVU
 昔、ピーター・バラカンさんの番組でも何度か観たビデオ。イイです。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles