Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

「カシミーリ・チリ」は辛味控えめ、香りのいい赤唐辛子粉です。

$
0
0
3月某日

 昨年の「インドツアー2011」(南インドのハイデラバード、北インドのデリー)の際、買ってきたスパイスの1つに「カシミーリ・チリ」というのがあります。

イメージ 1

 その名の通り「カシミール風のチリ」という意味。

 赤唐辛子粉なのですが、あまり辛くありません。その代り、色がたいへん鮮やか。唐辛子ならではの、ほのかに酸味のある独特の香りも健在です。

 つまりはパプリカに近いフレーバーのスパイスでして、カレーやタンドゥーリ・チキンなど、色を美しく仕上げたいときに使うと便利です。

「サザンスパイス」のレッスンだと、例えば、マイルドで色のきれいな「バター・チキン」のレッスンに活躍します。

 日本で売られているのを見たことがないので、インドに行ったときに買ってきます。

 逆に、日本で売っているところがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

《このブログを書いているときのBGM》
LITTLE MILTON『BLUES'N SOUL』(1974)
 その名の通り、ブルースとソウルがミックスされたようなリトル・ミルトンのSTAX名盤。最初聴いたとき「何となく煮え切らない感じだな」と思いましたが、だんだんよくなりました。
http://www.youtube.com/watch?v=99EgHYdjCMw&feature=relmfu
 いろいろな人が演奏している名曲です。これもエモーショナルな名演。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles