2月29日
韓国カレーにまつわる現地出張。ルーやフレーク、パウダーなどカレー製品の売られ方をチェックするため、現地で有名なチェーンスーパーのひとつ「ホームプラス」に入り、食品売り場を見学しました。
健康的な雑穀ドリンク「ミスカル」の試飲スタンド。背景に見える通り、かなり巨大なスーパー。ミスカルは黄粉ぽいのですが美味。日本でも買えるようです。
スパイスかと思ったら雑穀や豆のディスプレイ。日本と似たセンスを感じました。
食品売り場の一角に韓国料理をその場で食べられるスペースが。これはトッポギと韓国おでん。マッコリかビールが欲しくなる味わいで、どちらもイケました。おでんには別におでんだしのスープがついて、これもよし。
山盛りのスンデ。豚の血や麺の入った蒸し腸詰です。周囲は皆さんファミリーのお客様でしたが、ほぼ全員がこれをオーダー。小さい子どももお母さんも、おいしそうにパクついていました。東京新大久保より、はるかに安かったです。
締めにいただいたジャンチグッス。韓国風ニュウ麺のようなもの。もともとは長寿を願って宴席で食べるものだそうで、麺も長かったです。いりこだしでサッパリ、キムチの酸味やもみのりがいいアクセントでした。
インドでもそうですが、こういう何の変哲もないところでも、自国料理のメニューはバリエーション、味ともなかなか充実していることが多く、侮れませんね。
ごちそうさまでした。
《このブログを書いているときのBGM》
THE STARS『PERFECT PLACE TO HIDEAWAY』(2005)
ゆらゆら帝国のベースである亀川千代さん、SGのサウンドが素晴らしいギタリスト、栗原道夫さんらによる、ヘヴィサイケなバンドの名盤。
http://www.youtube.com/watch?v=Ma5ITwAK_y4&feature=related
THE STARS『PERFECT PLACE TO HIDEAWAY』(2005)
ゆらゆら帝国のベースである亀川千代さん、SGのサウンドが素晴らしいギタリスト、栗原道夫さんらによる、ヘヴィサイケなバンドの名盤。
http://www.youtube.com/watch?v=Ma5ITwAK_y4&feature=related
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!