Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

アーグラー、ORIENT TAJでランチ・ブッフェ

$
0
0
12月1日

 アーグラーでインドが世界に誇る世界遺産タージ・マハルやアーグラー城を観て感激した後、お腹を感動させる番になりました。

 これまでと少し趣向を変え、地元の高級ホテル、「オリエント・タージORIENT TAJ」のマルチ・キュイジーヌ・レストラン「ORIENT CAFE」で、インド、東南アジア、中国、イタリアなどの各国料理ランチ・ブッフェにトライしました(インド以外は「インド式」各国料理です、当然ながら)。

 スープやサラダが充実していのは、こうした高級ホテルのランチ・ブッフェのいいところの1つです。

イメージ 1
 まずはインド的定番のトマトクリームスープ。ブラック・ペパーが効いていました。クローブの香りもいい感じ。

イメージ 2
 インディアン・チャイニーズの定番スープ。チキン・マンチャウ・スープ。鶏肉の満州風スープという訳になりますが、完全にインド人の創作です。酸辣湯みたいですが、チキンのダシ、ニンニク、ペッパーなどが効いた別の味。おいしかったです。

 スープから、いかにもブッフェらしい混沌ぶり。
 さらにサラダ等でもこの傾向は続きます。

《このブログを書いているときのBGM》
THE ALLMAN BROTHERS BAND『EAT A PEACH DELUXE EDITION』(2006)
 オリジナルはDUANE死後の72年発表。未発表ライヴ多数収録で飛ばされます。
http://www.youtube.com/watch?v=P8oZAeL084Q
 間違いなくロック史に残る名演奏。DUANEによるノーマルチューニングのスライドソロから指弾きソロの抜粋。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles