Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

『ムンバイなう。』はインド好き必読

$
0
0
6月某日

 遅まきながら、昨年(さらには今年これまでと期間を広げてもいいですが)刊行されたインド関連の本でベストの一冊をご紹介しましょう。日本のトップタブラプレイヤーのひとり、U-zhaanユザーンさんが書いた『ムンバイなう。』(ブルース・インターアクションズ刊)です。

 副題が「インドで僕はつぶやいた」。帯にも「twitterで話題騒然! 全ページ笑えるインド紀行」とあります。また帯には坂本龍一さんが推薦の言葉を寄せており
「ツイッター本って聞いてだめかなー、と思ったけど、むちゃくちゃおもしろくて、吹きっぱなし! インド文明論だし(笑)」。

 タブラの修業でムンバイやカルカッタに行ったU-zhaanさんの現地でのつぶやきがカラー写真とともにたっぷり掲載されているのですが、とにかくリアルでおもしろい。インドを旅したことのある方、インドに行ったことのある人なら絶対「そうそう、あるある」の連続ですし、インドに興味のある人には、さらにインドに行きたくなるに違いありません(時には逆かも)。

 現地で撮られた多数の写真も最高ですし、本場のカレーネタもあります。インド料理ファンにもおすすめです。

 難しいインド本より、はるかにインドのおもしろさが体感できる名作だと思います。ぜひ書店で手に取ってください。

イメージ 1
 ナイスなカバーです。

《このブログを書いているときのBGM》
OIGORU『BORSHA KAAL BREAKS』(2008)
 U-zhaanさん全面参加の実験的なユニット。ときにタルヴィン・シンみたいな音創りにハマります。
http://www.youtube.com/watch?v=p_hldjuP8_g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Zv-pwhv7JbE&feature=related
 どちらもCDとは異なるビデオ。いいですね。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles