6月某日
日本で最も簡単に手に入れやすいインドの挽き割り豆の一つが、いわゆる「レンズ豆」である「マスル・ダール」です。
フレンチやイタリアンでも煮込みにしたりしますが、インドやネパール、パキスタン、バングラデシュ、スリランカでも軽いスパイス風味でカレーにします。
マスル・ダールのいいところは何といっても調理の手軽さ。事前浸水が一切不要な上、20分程度で軟らかくトロトロに煮込めます。ご飯を炊いている間にレンズ豆のカレーができあがるというわけです。
同じように手軽に調理できておいしく日本でも手に入れやすいのが「ムング・ダール」、緑豆の挽き割り豆です。
これら2つは特性がよく似ていますが、味わいは異なります。どう異なるのかはなかなか説明しにくいのですが、レンズ豆の方があっさりとして軽い食味、緑豆の方が濃厚で豆の味が強い気がします。またレンズ豆は煮上げるとやや粉っぽい食感もあるようです。
これら2つは特性がよく似ていますが、味わいは異なります。どう異なるのかはなかなか説明しにくいのですが、レンズ豆の方があっさりとして軽い食味、緑豆の方が濃厚で豆の味が強い気がします。またレンズ豆は煮上げるとやや粉っぽい食感もあるようです。
サザンスパイスのレッスンで作ったマスル・ダールのカレー。『旬のかんたんスパイスカレー(アスペクト刊)』や雑誌dancyuの別冊『絶品おかず365レシピ』などにもレンズ豆カレーのレシピが出ています。
シンプルですが滋味深いインドのソウルフードです。
《このブログを書いているときのBGM》
THE BELLE STARS『BELLE-ISSIMA! SWEET MEMORIES』(2004)
80年代前半、元ボディ・スナッチャーズという英国女性スカバンドのメンバーが中心になって作られた女性バンドのオムニバス2枚組CD。
http://www.youtube.com/watch?v=kJeFVQNbXOU&feature=related
THE BELLE STARS『BELLE-ISSIMA! SWEET MEMORIES』(2004)
80年代前半、元ボディ・スナッチャーズという英国女性スカバンドのメンバーが中心になって作られた女性バンドのオムニバス2枚組CD。
http://www.youtube.com/watch?v=kJeFVQNbXOU&feature=related
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!