Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

クッキングスタジオ「サザンスパイス」7月のスケジュール

$
0
0
6月某日

東京・西荻窪で私が主宰するクッキングスタジオ「サザンスパイス」7月のスケジュールは以下の通り。

★クッキングスタジオ「サザンスパイス」7月のスケジュールはコチラ

まずは6日月曜日、「カレー&スパイス伝道師」渡辺玲としては、初めて九州・福岡で料理教室のレッスンを行う。
個人的には「めんたいロック」の本場として、そして屋台文化のメッカとして、リスペクトしている福岡博多だが、数年ぶりに伺う。いい出会いになれば、うれしいものだ。

そして11と12日は大阪へ。
インド料理やインド音楽など、多彩な内容がマサラ状態になって、激しく沸騰しそうな熱いイベント『宇宙スパイス』に参加するためだ。

11日は10アイテム以上の料理が楽しめる「ミールス」を60人分以上お出しする。また、翌12日も南インドのチキンカレーや特製ピックル、マサラワダなどを、大阪のインド系レストランの皆さんに混じってお出しする予定。西日本の皆さん、ぜひおいでいただきたい。

18日、「スパイシーカフェ開業指南講座」で南インドのマイルドなカレー「クルマ」と、全粒粉の薄焼きパン「パラーター」などをみっちりと覚えていただく。

イメージ 1
ベジタブル・クルマとパラーター

イメージ 2
ジャガイモのスパイス炒めの入ったアールー・パラーター

20日の「チキン・シャクティ」「チキン・カフリアル」ほかゴア料理メインのレッスンも個人的に大好きだ。

イメージ 3
チキン・カフリアル。ビールが絶対欲しくなる。

ベジタリアンなら14日と29日の「モール・サンバル」などもおすすめ。ヨーグルトをたっぷり入れたサンバルで、体の熱をとってくれる。夏にピッタリだ。

イメージ 4
モール・サンバルをご飯にかけたところ。左奥にはトマトのチャトニも。

25日の「サモサ」もおすすめだ。

イメージ 5
グリーンのチャツネとサモサ。皮と中味、すべて手づくりする。

ほかにも盛りだくさん。ぜひどうぞ。

《このブログを書いているときのBGM》
LITTLE FEAT『SAILIN' SHOES』(1971)
29日はローウェル・ジョージの命日。
https://www.youtube.com/watch?v=EoKxmdopgGI


★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles