Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

「ブリのスパイス焼き 南インド風」のレシピ

$
0
0
11月某日

 おいしそうなブリの切り身が手に入った。カレーにしようか、照り焼きか。
 間をとって、スパイスをまぶしてフライパンで焼いてみた。

≪レシピ≫ ブリのスパイス焼き 南インド風
材料(4人分) ブリの切り身4枚 塩小さじ1/4 ニンニクのすりおろし1かけ分、ショウガのすりおろし ニンニクと同量、サラダ油やオリーブ油など 大さじ3、カレー・リーフ1枝分(20枚程度) 
《パウダー・スパイス》ターメリック 小さじ1/4、カイエン・ペパー 小さじ1/2、クミン・パウダー 小さじ1/2、コリアンダー 小さじ1/2、ブラック・ペパー 小さじ1/2
【下ごしらえと調理】
1.ブリの切り身をボウルに入れ、ニンニクとショウガのすりおろし、塩をまぶす。
2.さらにパウダー・スパイスを加え、よくまぶす。
3.10分ほど置いたら、フライパンに油を多めに入れ、ブリを焼けぱ、とりあえずできあがり。
4.ブリを焼き終わった油にカレー・リーフを足して少し加熱。揚げるように焼いてブリの上にのせれば、さらに本場風(なければ省略)。

イメージ 1
 強い火加減、しかもスパイス多めで焼くと、どうしてもやや焦げ気味な見た目になる(パウダー・スパイスは焦げやすい)。しかし味的な問題はなく、美味。

 パウダー・スパイスは別にこの通りでなくてよい。手軽にできて美味、おすすめだ。

《このブログを書いているときのBGM》
フード・ブレイン『晩餐』(1970)
 ジャパニーズ・ヘビー・サイケの名盤。
https://www.youtube.com/watch?v=eWRtveXvNA8  

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




★アジアン料理ユニット『ヤミーズディッシュ』のブログ
http://yummysdish.exblog.jp/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles