7月25日締め切り
9月13~20日に実施する「インド食べ歩きツアー2014」マハーラシュトラ・ゴア編の申込みもそろそろ佳境。
参加希望の方はそろそろ「参加申込書」を請求・記入の上、返信していただきたい。
★インドツアー「参加申込書」の請求・問合せ先
インダスインターナショナル株式会社
担当:ミシュラ
〒105-0012東京都港区芝大門1-7-4 トーア芝ガーデン104
TEL:03-6402-4523 FAX:03-6402-4524
E-mail: industokyo@indus-international.com
URL: http://www.indus-international.com/
担当:ミシュラ
〒105-0012東京都港区芝大門1-7-4 トーア芝ガーデン104
TEL:03-6402-4523 FAX:03-6402-4524
E-mail: industokyo@indus-international.com
URL: http://www.indus-international.com/
というのも、今回はマハーラシュトラ州のサタラなどローカルな場所を選んだ都合上、少しでも早く人数の把握ができた方が、現地ホテルのブッキング等便利なのである。
昨日、マハーラシュトラ州南部の「コラプール」地方名物である「コラプーリ・マトン」「コラプーリ・チキン」カレー(特製スパイシー・マサラが決め手。インドの食通には有名な料理)などを盛り込んだサタラ(ものすごく美しい「お花畑」を散策できる、風光明媚なカーツ高原の街)でのメニュー内容、「バルチャオ」「カフレアル」「アンボティック」そして「シャクティ」「ビンダルー」などを網羅したゴアでの食事内容等をほぼフィックスした。
ゴアでは超一流リゾートホテル「TAJ EXOTICA」に泊まりつつ、ほかの超一流ホテル「THE LEELA」のレストランなども探訪することにしている。
どしどし応募をお待ちしている。
《このブログを書いているときのBGM》
MOTT THE HOOPLE『LIVE』(1974)
ギターのアリエル・ベンダーのプレイも聴きもの。解散直前の傑作。
https://www.youtube.com/watch?v=zvFpX98EOPo
《このブログを書いているときのBGM》
MOTT THE HOOPLE『LIVE』(1974)
ギターのアリエル・ベンダーのプレイも聴きもの。解散直前の傑作。
https://www.youtube.com/watch?v=zvFpX98EOPo
★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へどうぞ!