Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

デリーのハイヤット・リージェンシー・ホテルでランチブッフェ その1

$
0
0
11月1日

 「インドツアー2013」パンジャーブ~デリー編、デリーから帰国する最終日、今回あまり高級ホテルのブッフェを体験していなかったので、五つ星ホテルでブッフェの醍醐味を満喫することに。

 インドに行き、いろいろな地方のおいしいものを手っ取り早く食べてみようと思うなら、五つ星ホテルのランチブッフェはおすすめだ。北インド、南インドの美味がバランスよく配置され、ベジタリアンとノンベジの区分けも明確。料理名がわかるタグもたいていついているから、勉強しやすい。ビールやワイン、カクテルなど気兼ねなく飲めるのも、飲兵衛にはうれしい。

 われわれツアー一行は「ハイヤット・リージェンシー・デリー」へ。ここのランチブッフェはレベルが高く、おすすめなのだ。

イメージ 1
 料理名の書かれたコンパクトなボード。解説コメント入りでわかりやすい。

 まずはスープ。高級ホテルのブッフェにきたら、たいていスープを最初にチェックする。

イメージ 2
 ダール・ショルバ。挽き割り豆のスープ。ベジタリアン仕様でウマい。

イメージ 3
 ローストしたカリフラワーのスープ。案外クリーミーで美味。

イメージ 4
 スターターやサラダの盛り合わせ。
 上から時計回りにクリーミーポテトサラダ、チキン・チャット、チャナ・チャット、カプシカム・ロースト。
 チキン・チャットは裂いたタンドゥーリ・チキン、チャナ・チャットはヒヨコ豆、それぞれのスパイシーな野菜とのインド風あえもの。ほかの2つは非インド料理。

 インド風とそうでないものを合わせ、サラダ系メニューが充実。これはうれしい。

 よく見たら「カツオのタタキ風サラダ」なんてものも。インド系メニューに気を取られ、食べるのを忘れたが、おいしそうだった。

 次はタンドゥール系、次回に続く。

《このブログを書いているときのBGM》
RED HOT CHILI PEPPERS『FREAKY STYLEY』(1985)
 ジョージ・クリントンがプロデュースしたセカンド。
https://www.youtube.com/watch?v=jF2mq3PLjsA
 スライの名曲。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles