Quantcast
Channel: カレー&スパイス伝道師☆ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

野菜のかき揚げ入りヨーグルトカレー「パコラ・カリー」

$
0
0
10月30日

 北西インド、パンジャーブ州アムリットサルでのベジタリアン家庭料理レッスンより。

 パンジャーブやラージャスターンの名物カレー「パコラ・カリーPAKORA KADHI」。

 パコラはヒヨコ豆粉の衣のかき揚げ。

 カリーはカディともいわれ、イギリスや日本の「カレー」の語源にもなった料理の1つ。ヨーグルトの煮込みカレーで、パン類に合うはずの北インド料理にも関わらず、白いご飯で食べるのがふつう。具もかき揚げのパコラのほか、炒めたオクラやゆでたジャガイモがそれぞれ単品で入ったりする。

イメージ 1
 パコラをつくっているところ。タマネギなど野菜をカットして、ヒヨコ豆の粉であるベースンに混ぜる。ちなみに、まな板はあまり使わなかった。

イメージ 2
 重要なのは、粘度・濃度。このくらいだ。

イメージ 3
 わかりにくいが、右の鍋で揚げている。左の大きな圧力鍋の黄色がKADHI本体。

イメージ 4
 揚がったパコラ。これだけで食べても、もちろんウマい。

イメージ 5
 揚げたパコラを加え、サッと煮ればできあがり。色と濃度、要チェックだ。

 ベジタリアンカレーの名品。
 個人的にも大好きなカレーの1つだが、温かいヨーグルト感満点でもある。
 そのうち、サザンスパイスでもレッスンしたいものだ。

《このブログを書いているときのBGM》
THE BEATLES『RUBBER SOUL』(1965)
 大坂のホテルにてYouTubeで。
http://www.youtube.com/watch?v=MG-ia0NV8Ts
 やっぱりこの曲のシタール、印象的。

★本場仕込みのインド料理、簡単でおいしいスパイス料理の教室なら「サザンスパイス」へ!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2080

Trending Articles